就労継続支援A型設立のお知らせ

このたび、フロイデ株式会社を中心とするフロイデグループの株式会社あいふろいでは、『障害者自立支援法』に規定する就労支援A型の事業所指定を受けて2021年10月01日より「あいふろいで小倉A型」操業を開始、一般利用者受付を開始しました。また、あわせて資本金の増資を実施し、資本金を1900万円にまで引き上げましたことも合わせてお知らせいたします。
弊社では、 あらゆるジャンルの職業に必要とされる「ITスキル」を身につけることで障害をお持ちの方が自分自身で環境を選んでいけるように、丁寧にサポートしております。
2020年6月1日付で「株式会社あいふろいで」に社名変更後、基幹事業である「あいふろいで就労移行支援」は、グループ内外に1年未満でITエンジニアを中心とした様々な業種に多数の就労者を輩出する仕組みを構築することができました。
2021年1月には「あいふろいで相談支援センター」を設立し、こちらも1年未満で240人もの利用者様へ必要な障害福祉サービスの利用につなげる支援や関連機関との連絡調整などはもちろん、積極的な助言や情報提供などをおこなえるようになり、現在は常に新規ご相談をいただくようになっております。
この度の「あいふろいで小倉A型」も、その設立の目的はより一層の障がい者の方の就労機会の拡大であり、引き続き、WebやITのお仕事を通じて、就労スキル向上訓練などのよりより障がい福祉サービスを供与して参ります。
事業所名:あいふろいで小倉A型
施設長 :吉谷愛
操業日 :2021年10月1日
住所 :〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目18−15
従業員数:7人(グループからの出向社員含む)
事業内容:障害者自立支援法に基づく障害福祉サービス事業
Webシステム開発及び保守運用、ECサイト運営、その他
お問合せ:https://aifroide.jp/contact/
就労継続支援A型とは
障害者自立支援法に基づく就労継続支援のための施設です。一般企業への就労が困難な障害者に就労機会を提供するとともに、生産活動を通じ、その知識と能力の向上に必要な訓練などの障害福祉サービスを供与することを目的としています。施設の形態にはA型、B型の二種類あり、あいふろいで小倉A型は、障害者と雇用契約を結び、原則として最低賃金を保障する仕組みの“雇用型”
であるA型になります。